こんにちは!mattariです!
タイトルの通り、朝からおいしいものばかり食べて遅めの夏休みを満喫しているmattariです♪
のんびり、だらだら、まったりと自分がやりたいことを自分のペースでやれるって
すごい良いことだよなと改めて実感しておりまふ。
最近よく耳にするFIRE(Financial Independence, Retire Early)は夢の話かもしれないけど
完璧にできなくてもチャレンジはしてるべきだというのが自分の考え。
先々でこの内容については記事にしたいと思いまふが、
本日はおいしいものを食べまくっていたため、そんな気にはなれません!
特にこれよ!これ!

みなさん!何かわかりますか!?
そうです!「お芋」です!今年の秋は「焼き芋」をテーマとした商品が発売されるんです!
モバイルオーダーであれば先行販売されているということで
スタバ好き(特にフラペチーノ好き)の自分にとっては買わない理由がありませんので
しっかり購入してきました♪
詳しくはこちら!
お味は・・・
おいしいに決まっているじゃないですか♪
スイーツと言えど甘すぎるものではなく、多分万人受けできる商品。
焼き芋の香ばしさはもちろん滑らかに舌の上で溶けているときに
クリームの上にかけられたお芋のカリカリなチップスが食感を楽しませてくれます!
(興奮しすぎて伝わっているかはわかりません!←)
一般販売開始されたら長蛇の列になっているんじゃないかな?
こういうシーズンものの商品が出てくるとようやく季節が変わってきたんだなーって
身に染みてわかる気がする。
近年の気候だと「春夏秋冬」ではなく「夏夏冬冬」と暑いか寒いかの印象しか
残ってない人も多いのでは?(会社でも同じような反応が多いので。)
今年の夏はシソを育ててたくさん収穫できたっていうのもあったけど、
買ってきた椎茸を「干しシイタケ」に挑戦してみました!
(挑戦っていうのが正しいかわかりませんがw)
それがこちら!

カンカン照りな猛暑日の昼間、数日ベランダに干していたらできましたw
香りも強く、お出汁もかなり出て、かつ保管・保存も結構できたのは
自炊メインでやっている自分にはうれしい結果に!
料理好きだからこういうことも遊び心持ちながらできるのは
このコロナ禍でも楽しめるいい趣味だなって自分でも思える!(同じような気持ちの人いない?w)
みなさんもぜひトライしてみてはいかがでしょうか?
そしてトライした方、結果教えてください!
それでは♪
コメント